モノを大切に使い続けるカルチャーを育む
私たちは、暮らしを共にするモノ、
それを支える人と資源に感謝し、
モノを長く大切に使い続けるカルチャーを育みます。
捨てるのではなく、修理し、リメイクし、循環させる。
小さな選択が、豊かで持続可能な未来への第一歩です。
ケアをして長く使い続けることで、
モノとの絆が深まり愛着が生まれ、
日々の暮らしに心の安らぎと豊かさをもたらします。
同時に、これを支えるサーキュラービジネスの仕組みは、
企業にとって、大量生産・大量消費型のビジネスモデル
から脱却し、環境と経済を両立させる
サステナブルな未来を共に築く道筋となります。
今こそ、人々や企業、産業を超えて、小さな力を結集し、
より大きなインパクトを生み出す時です。
スローで豊かな循環型社会への転換を、私たちと共に進めていきましょう。
私たちの役割
私たちのサービスは、主に3つの領域で役割を果たします。
ビジネスやサービスにおいて、持続可能なサーキュラーコンセプトの導入を支援します。
そのコンセプトを共有するコミュニティを広げ、社会全体で循環を楽しむカルチャーを育みます。
これらを通じて、地球のリズムに調和した、持続可能で豊かな社会を実現します。
