2025年9月、合同会社CYKLUSとIDEAS FOR GOODを運営するハーチ株式会社は、環境省「令和6年度補正予算 使用済衣類回収のシステム構築に関するモデル実証事業」に採択された新プロジェクト「Community Loops(コミュニティループス)」を横浜・東京・大阪・神戸など複数地域で本格的にスタートさせます。
ヤマハ発動機株式会社(以下、ヤマハ発動機)さんが主催するリジェネレーション(再生)をテーマにしたイベントシリーズ「PLAY for REGENERATION ―消費する遊びから、再生する遊びへ―」(共創スペース「YAMAHA MOTOR Regenerative Lab(リジェラボ)」にて2025年7月より開催)のVol.1(2025年7月29日に開催)に登壇します。本イベントシリーズの企画・運営には、Circular Yokohamaを運営するハーチ株式会社さんが協力されています。
PLAY for REGENERATION―消費する遊びから、再生する遊びへ― Vol.1 開催概要 タイトル:「たくさんの『再生』が集まったとき、社会はどう変わるのだろうか?」 日時:2025年7月29日(火)18:00〜21:00(開場17:30) 会場:YAMAHA MOTOR Regenerative Lab「リジェラボ」 (横浜シンフォステージ ウエストタワー9階) 参加費:1,500円(事前申込制/定員50名 ※申込多数の場合、抽選の可能性あり) お申し込み:Peatixよりお申し込みください。 主催:ヤマハ発動機株式会社 企画・運営協力:ハーチ株式会社